SUPER GENOME[Complete & Bonus Pack]

Beagle Kick
ハイレゾ音楽制作サークルBeagleKick、コミックマーケット96の新譜が配信でもリリースされました。
エレクトロ?コンテポラリー?ジャズ?BeagleKickが送る夏の新譜は、奇想天外、摩訶不思議、これまでに無かった新境地の楽曲となりました。
2ndアルバム以降、初のシングルとしてBeagleKickが挑戦したのは、384kHz/32bit整数による150トラックを超えるマルチトラックレコーディング。
ネイティブ32bit整数を実現するために、対応したオーディオインターフェースであるAXR4とNuendo10を組み合わせて楽曲を制作。
生楽器の質感や、繊細なダイナミクス表現を生かすため、ミックス作業を慎重に行ないました。
AXR4を用いて制作された384kHz/32bit整数の楽曲が配信されるのは、SUPERGENOMEが世界初とのこと!DLsite.comでは、各種フォーマット違いを全て同梱し、ボーナストラックとしてCDフォーマットとMP3まで追加した豪華版となっております!スタジオ機材の性能を最大限に引き出すため、ACOUSTICREVIVE製品を多数採用。
その音は、エネルギッシュかつ低歪み。
圧倒的な鮮度の高さを実現し、ありのままの楽器音を克明に描き出します。
再生環境をお持ちで無い方に向けて、フォーマット変換を行ったバージョンを複数用意しました。
オーディオフォーマットは、以下の6種類です。
・384kHz/32bit整数・384kHz/24bit・192kHz/32bit整数・192kHz/24bit・44.1kHz/16bit・MP3ハイレゾ音源の再生方法は、製品版同梱のメモをご覧下さい。
【補足】384kHz/32bit整数の再生について384kHz/32bit整数のファイルは、市販のUSB-DACにおいて、多くの対応機種が確認されています。
一部のポータブル機器やネットワークプレイヤーでも再生できます。
機器によっては、1/2ダウンサンプリングや24bitへのダウンコンバート再生になる場合もあります。
詳細は、各機器のメーカーにお問い合わせをお願いします。
《体験版は、「MP3ショート版」となっています。
》作・編曲・レコーディング・ミキシング:和田貴史NUENDOオペレーター:川崎良介プロデュース:橋爪徹《参加ミュージシャン》Vocal:EurekaRepublic,佐藤嘉風Saxophone:鈴木広志Guitar:和泉聡志FieldRecording:EurekaRepublicKeyboards&Programing:和田貴史