自動演奏ピアノ[初音ミクSoundFun's] | 2次元ドットコム ショップ別比較

デジ同人情報を毎日更新、ショップ別に徹底比較 2次元ドットコム
デジ同人情報を毎日更新 ショップ別に徹底比較 


FacebookTwitterShare on Google+LINE it!はてなブックマークpocket
タイプ
ファイル
ジャンル

あなたのパソコンに自動演奏ピアノをどうぞ。
YouTubeの自動ピアノ演奏を見ていて面白いと感じました。
自分もこんなピアノが欲しい…。
私はピアノが弾けないのです。
しかし自動演奏ピアノを買うお金もなかった・・・。
それならパソコンの中にピアノを作ってしまえばいい。
このように考え、この作品を作りました。
ついでにドラムも叩いてるところが視覚的にわかるようにしてみました。
チャンネル10をドラム画面に表示します。
MIDIファイル(format0,1)に対応しています。
画面をクリックするとファイル選択画面が出るのでMIDIファイルを選ぶと演奏が始まります。
MIDIファイルを鍵盤に放りこんでいただいてもOKです。
キーを淡々と叩いている姿は、さすがコンピューターの成せる技だと感じますね。
あなたのパソコンにいつでも呼び出せる自動演奏ピアノがある…ぜひ、この楽しさを味わってみてください。
本物の自動演奏ピアノは、価格という、一番のネックになる問題があります。
このソフトなら起動させてMIDIファイルを放り込むだけでOK。
非常に簡単です。
やっぱり、音の動きが見えるというのは楽しいです。
お客様専用の16人のピアニストが一生懸命に演奏してくれます。
MIDI音源はWindows付属のもので使えますので別途用意する必要はございません。
ですが、ほかの音源を使用するとさらに良い音で演奏をお楽しみいただくこともできます。
MIDIデータはショパンの「黒鍵」を付属しています。
ネットからDLしたデータなどももちろん使えます。

EasySoftCreation の作品が 270 件見つかりました 全18ページ