Kutuluシナリオ「9号洞窟で見た夢」[FrogGames] | 2次元ドットコム ショップ別比較

デジ同人情報を毎日更新、ショップ別に徹底比較 2次元ドットコム
デジ同人情報を毎日更新 ショップ別に徹底比較 


FacebookTwitterShare on Google+LINE it!はてなブックマークpocket
サークル
タイプ
ファイル
ジャンル

ヤネウラ氏によるKutulu公式シナリオ第2弾システム:Kutulu日本語版推奨人数:2人プレイ時間:3~4時間程度難易度:PL中級者以上、KP中級者以上内容:PDF13p。
カット7点+カバーイラスト1点解凍:オンセ用小物のデータが上手く解凍できない場合は、解凍ソフトを変えてお試しください。
Windowsでは、圧縮・解凍ソフト7-Zipで解凍確認済みです。
[予告]⻑く続く大雨の後、未発見の洞窟の入り口がぽっかりと表れた。
それは内部にいくつもの支道を持つかなり深そうな洞窟だった。
土地の所有者は洞窟内部を探検してくれる人員を募集。
それに応募し洞窟探検のメンバーとなったPCたちは支道のうちの一つ、9号洞窟の調査を担当することになる。
探検を開始したPCたちを待ち受けていたのは、想像を絶する宇宙的恐怖であった......![詳細]このシナリオは『クトゥルー』に対応しており、PC2人向けにデザインされている。
プレイ時間はPCの作成を含まずに3時間強ぐらい。
舞台は1920年代のアメリカのマサチューセッツ州ブリストル郡で新たに見つかった洞窟。
時期は秋。
洞窟がありそうな地域なら、他の場所を舞台にしても問題はない。
シナリオ難易度は中。
何をしていいかプレイヤーは悩むかもしれない。
悩んでいるようならGMはヒントを出してあげよう。
このシナリオは現代日本にコンバート可能である。
やり方は最後の「現代日本にコンバートするには」に書いてあるので、興味があったら試してみてほしい。
本シナリオはGM初心者向けに描写の解説や、マスタリング指針が書かれており、非常にわかりやすい。
初めてKutuluをマスタリングするときにお勧めしたい。

FrogGames の作品が 33 件見つかりました 全3ページ