天空のシンフォニア2[カクテル・ソフト] | 2次元ドットコム ショップ別比較

デジ同人情報を毎日更新、ショップ別に徹底比較 2次元ドットコム
デジ同人情報を毎日更新 ショップ別に徹底比較 


FacebookTwitterShare on Google+LINE it!はてなブックマークpocket
ファイル
ジャンル

数々の新機能を追加し、あの魔女っコ育成SLG『天空のシンフォニア』の続編が登場。
ストーリーは前作からの続きになっており、プレイヤーは主人公・ウィルとなって、魔神・ディアボロスを封印するため、犠牲になった主人公の妹・ミルフィを救い出すべく、半人前の魔女っコ候補たちを育成し、「精霊王の試練」に挑む。
ゲーム開始時に「前作で誰(=ヒロイン)を恋人にしたか」を選択してスタート。
その選んだヒロインによって、プロローグや本編中のイベントが変化する、といった非常に凝った作りになっている。
また「誰も恋人にしなかった」という選択も可能になっており、新たな恋人発見?なんてプレイも可能。
システム面では「おぱんつ練成」や「愛と勇気の合体魔法」などを新機軸を追加し、育成・戦闘パートもさらにボリュームアップ。
より賑やかに、より面白くパワーアップした魔女っコサーガ第2弾を存分に楽しもう!!■□■ストーリー■□■世界を破滅へと導く魔神・ディアボロス。
一度は封印に成功したものの、ディアボロスはその封印を破り、再び復活しようとしていた。
“天空の勇者”の通り名を持つ魔法使い、ウィル・フロイハイム(主人公)ですらディアボロスに太刀打ち出来ない。
このままでは世界が――、その窮地にウィルの妹、ミルフィが自らの力を解放し、ディアボロスを再び封印させる。
自分の力の無力を痛感し、絶望に暮れるウィルに朗報が届く。
それはもう一度ディアボロスの封印を解いて、再び別の封印を施せば、ミルフィを救い出すことが出来ると……。
ウィルは僅かな可能性を賭けて、古代王国発祥の地である大陸「アルトリオ」へと旅立った。
■□■登場キャラクター■□■●アリス・リンデルフォン(CV:小鳥えび)B/W/H:86/59/85四大王家の一つ、ウィンディール王国の王女。
王女と言っても国の形態としては既に議会政治が導入されているため「超×∞、セレブのお嬢様」的な感覚で見られている。
どちらにしてもどんでもないお嬢様であることは間違っていない。
料理、裁縫などの家事全般は苦手。
王族としてのたしなみ、礼儀作法、ダンス、音楽などの習い事は学習しているので得意。
最低限の護身術なども学んでいる。
●ションマオ・ロンロン(CV:白石れい)B/W/H:65/51/68幼い頃に東方から来た導師に拾われ中華系に成長。
彼女の養母は元々高齢であったために3年前に他界。
今はウィンディール魔法学園の学園長に引き取られ学園で生活中。
学生寮、職員的な立場で、勉強も運動も得意。
料理、洗濯など家事も何でもこなし、欠点が無いように見えるが、養母も村はずれに暮らしていたことやその後は女子校で生活していたこともあり、触れられると気絶してしまうくらい、男性を苦手としている。
●うるし・すいおうじ(CV:さわぐちひかる)B/W/H:92/56/84東国の島国・ヒノモトから来た女忍者。
その目的は……、実は就職活動。
食い逃げで捕まりそうな時に主人公と知り合い、ウィンディールまで一緒に旅をしてきた。
彼女にとって忍びとしての生活は、小さい女の子が「私の夢はお嫁さんになる」と言うのと同じ感覚らしい。
「いつか一生を捧げるお館様を待つの!」と信じて疑わないくらい普通のことなのだそうな。
●ミリア・フロハイム(CV:冬乃ゆず)物語の途中で登場する謎の少女。
負傷した主人公に代わり、魔女っコたちのコーチをすることになる魔女っコ。
コーチと学生を両立しみんなのために頑張るミリア。
ウィルより前向き、熱血的な指導でアリスたちの人望も厚いようだ。
みんなからは「お嬢様」と呼ばれ、魔女っコパーティーのリーダー的存在。
●マリオン・コッペリア(CV:美月さくら)B/W/H:70/55/76地の王国・グラビオン代表の魔女候補。
彼女とは合同練習や同じ試練の際、何度か会ううちに親しくなった。
家庭的で料理、家事は何でもこなす。
少し気が弱く、人見知りする性格だが、親しくなると明るい表情も見せるようになる。
●ミリオン・コッペリア(CV:球田ひかる)B/W/H:66/48/69地の王国・グラビオン代表の魔女候補。
妹のマリオンとは違い、アリスたちを見下す態度を取ることも多く、高飛車な性格をしている。
しかし、その態度を非難出来ないほどの実力の持ち主で4大精霊魔法だけでなく、月や星の魔法までも駆使することができる。
あまり身体は丈夫ではなく、魔法を使った後は倒れてしまうこともしばしば。
姉であるミリオンは魔法担当。
妹のマリオンは彼女の身の回りの世話担当となっている。
●シルフィーネ(CV:ひなの)B/W/H:80/55/80アリスたちが通う「ウィンディール魔法学園」の学園長。
優しく包容力のある人格者で、母性の強い性格。
学生たちにはいいお姉さん的な存在。
しかし主人公に対しては、時折、良いように丸め込むしたたかな面も持ち合わせている。
実は精霊王クラスの風の精霊を宿す機神。
●アスカロンミリオン、マリオンの教官。
主人公とも直ぐに親しくなった。
魔法の腕は凄いようだが、天然系でどこか抜けている。
また女性に手が早いようで、主人公と飲みに行く酒場では、既に何人もの彼女がいるようだ。
●マキエB/W/H:105/59/87漆と関わりがあるらしい女忍者。
精霊王の試練に何かと干渉してくるが、その裏には……。
●ウィル・フロイハイム(CV:ひじりしろー)本編の主人公。
今では英雄譚に謳われる「天空の

カクテル・ソフト の作品が 17 件見つかりました 全2ページ